松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

行政視察

7月3日〜7月5日建設常任委員会行政視察(第3日目:愛知県豊田市)

行政視察3日目は愛知県豊田市です。 豊田市は愛知県の北部に位置し、面積は918.32平方キロメートル、人口は423,916人の中核市です。 面積は愛知県内では最大、人口も名古屋市に次いで2位のとても大きな都市で、言うまでもなく、トヨタ自動車が本社を置く企…

7月3日〜7月5日建設常任委員会行政視察(第2日目:兵庫県姫路市)

行政視察2日目は兵庫県姫路市です。 姫路市では姫路駅北駅前広場整備事業について学んでまいりました。 新幹線で姫路市へ来ますと、まず姫路駅北駅前広場から美しい姫路城が目の前に見えます。平成の大修理を終えた姫路城です。 姫路城は別名、白鷺城とも呼…

7月3日〜7月5日建設常任委員会行政視察(第1日目:岐阜県中津川市)

私、松岡みゆきは2月の町田市議会議員選挙にて、市民の皆様の御支援で3期目を当選させて頂き、改選後に市議会で建設常任委員会委員に就任致しました。 そして今回、7月3日から5日にかけて、その建設委員常任委員会で岐阜県中津川市、兵庫県姫路市、愛知県豊…

総務常任委員会行政視察(第3日目:福岡県柳川市)

最終日は福岡県柳川市です。私、松岡みゆきの出身地です。今回視察させて頂く御縁を頂きました。 柳川市は福岡県南西部に位置し、面積77.2平方キロメートルで、町田市とほぼ同じ大きさです。 しかし、人口は約6万7千人です。町田市の人口は約43万に近いので…

総務常任委員会行政視察(第2日目:福岡県久留米市)

二日目は福岡県久留米市です。 久留米市は福岡県南西部に位置し、面積229.96平方キロメートル、人口約30万6千人の中核市です。 福岡県では福岡市、北九州市に次いで第3位の人口を擁する都市です。 久留米市と言えば、ブリヂストン創業の地として有名で、ゴム…

総務常任委員会行政視察(第1日目:福岡県福岡市)

5月8日から5月10日にかけて、総務常任委員会の行政視察に行ってきました。 視察したのは、福岡県福岡市、久留米市、柳川市です。 初日は福岡県福岡市です。 福岡市は福岡県西部に位置し、面積343.39平方キロメートル、人口約156万2千人の政令指定都市です。 …

10月19日〜10月21日総務常任委員会行政視察(第3日目:愛知県豊橋市)

行政視察最終日は愛知県豊橋市です。 豊橋市は愛知県南東部に位置し、面積は261.86平方キロメートル、人口約37万5千人の中核市です。 農業や貿易業が盛んで、とりわけ豊橋を中心とした三河港は国内屈指の国際貿易港となっています。 また市役所の隣は公園と…

10月19日〜10月21日総務常任委員会行政視察(第2日目:福井県鯖江市)

行政視察2日目は福井県鯖江市です。 鯖江市は面積84.59平方キロメートル、人口約6万8千人です。 眼鏡産業が盛んで、とりわけメガネのフレーム製造は国内シェア96%、世界シェア20%を占めます。 鯖江市では、『データシティ鯖江』というオープンデータを活…

10月19日〜10月21日総務常任委員会行政視察(第1日目:愛知県半田市)

10月19日から10月21日にかけて、総務常任委員会の行政視察に行ってきました。 視察したのは、愛知県半田市、福井県鯖江市、愛知県豊橋市です。 第1日目は愛知県半田市です。 半田市は愛知県西部に位置し、面積47.42平方キロメートル、人口約11万7千人で、古…

厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修(二日目)

厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修、二日目です。 新田原基地に向かいました。基地周辺の様子です。 新田原基地は昭和15年、旧陸軍の飛行場として建設され、落下傘部隊や特攻隊基地として使用されました。 戦後しばらくは開拓農地として利用さ…

厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修(一日目)

7月6日から7日にかけて、厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修で、宮崎県は児湯郡新富町に行ってきました。 新富町(しんとみちょう)は宮崎県中部に位置し、人口は約1万7千人。 ピーマン、キュウリ、トマトなどの農業、茶や甘藷の栽培、鶏卵や…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第3日目:新潟県上越市)

行政視察最終日は上越市です。 上越市議会の議場の写真です。 私、松岡みゆきの後ろにある絵は豪雪地帯である上越市の雪林をイメージして描かれたものです。 上越市内の様子です。 春日山駅です。あの上杉謙信公の居城であった春日山城があった所です。 さて…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第2日目:新潟県新発田市)

行政視察2日目は新発田市(しばたし)です。 大変珍しい読み方ですが、この名前は潟湖に接する「州端(すばた)」を由来とする説、荒地を開墾してできた新田「新開発田」の転訛とする説、アイヌ語で鮭が取れる所を意味する「シビタ」を由来とする説、諏訪神社…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第1日目:新潟県新潟市)

7月14日から16日にかけて、議会運営委員会の行政視察で新潟県に行って参りました。 視察したのは新潟市、新発田市、上越市です。 初日は新潟市です。 市役所に向かう途中、バスの中で市役所の方が「ここから数百メートル先に、1977年(昭和52年)4月、北朝鮮…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第3日目:武雄市図書館)

会派行政視察最終日は、昨日の「官民一体型小学校」に続いて、樋渡前市長の改革の一つ「武雄市図書館・歴史資料館」の視察です。 図書館に着きました。 同館は2013年4月、株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC・主な事業としてTSUTAYAの直営およ…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第2日目:武雄市役所)

会派行政視察2日目と3日目は佐賀県武雄市です。 ここ武雄市は、2006年4月から2014年12月まで3期に渡り樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏が市長を務めました。 卓越した手腕で様々な改革を成し遂げた同氏を信奉する政治家は多いです。 市役所に到着しました。…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第1日目:九州国立博物館)

7月7日から7月9日にかけて、自由民主党会派の行政視察で九州に行って参りました。 視察したのは九州国立博物館と武雄市(市役所および図書館)です。 初日は太宰府市にある九州国立博物館です。 博物館に行く前に、太宰府天満宮に参詣してきました。 神牛の…

5月12日〜5月14日健康福祉常任委員会行政視察(第3日目:富山県黒部市)

行政視察3日目は、あの黒部ダムで有名な富山県黒部市です。 黒部市の視察の目的は病院事業です。 黒部市民病院は二次医療圏である新川医療圏の中核病院であり、同医療圏唯一の災害拠点病院です。 許可病床数は414床、常勤医師数は70名、嘱託および臨時医師…

5月12日〜5月14日健康福祉常任委員会行政視察(第2日目:石川県金沢市)

行政視察2日目は石川県金沢市です。 写真は金沢駅東口の鼓門です。 駅にある加賀百万石にちなんだ「ひゃくまんさん」です。 金沢市もまた「シェア金沢」と題して、若者、高齢者、健常者、障害者、誰もが分け隔てなく、共に手を携え、家族、仲間、そして社会…

5月12日〜5月14日健康福祉常任委員会行政視察(第1日目:富山県富山市)

私、松岡みゆきは健康福祉常任委員会の副委員長を努めています。 今回、5月12日から14日にかけて、この健康福祉常任委員会で富山県富山市、石川県金沢市、富山県黒部市の行政視察に行って来ました。 初日は富山県富山市です。 開通したばかりの北陸新幹線で…

10月20日〜21日行政視察(第2日目 山梨県)

行政視察2日目です。 町田市自然休暇村を後にして、山梨県へと向かいました。 まずは山梨県甲府市にある山梨県立考古博物館に行きました。 遺物などから、ここ山梨に人が住み始めたのは今から約3万年前、旧石器時代からという事が判明しています。 博物館に…

10月20日〜21日行政視察(第1日目 長野県川上村)

10月20日と21日の二日間、市議会で長野県と山梨県へ行政視察に行って参りました。 初日は長野県ですが、その前に「山梨県立フラワーセンター ハイジの村」に立ち寄りました。 ハイジの村は「アルプスの少女ハイジ」をイメージしたテーマパークで、広大な敷地…

7月16日〜18日 行政視察(第3日目:神奈川県逗子市)

行政視察最終日は神奈川県の逗子市でした。 逗子市議会は議会活動の質の向上と運営の効率化を図る為、昨年5月に議会でタブレット端末を導入しました。 本会議では市長、議員、職員全員が端末を利用しており、ランニングコストや効果について説明を受けました…

7月16日〜18日 行政視察(第2日目:岩手県宮古市)

行政視察二日目は同じく岩手県の宮古市へ行ってきました。 ここでは東日本大震災時の宮古市議会の対応と、震災の復興状況および現在直面している課題について説明を受けました。 宮古市議会では、平成23年4月の臨時会で「宮古市復興対策特別委員会」を設置し…

7月16日〜18日 行政視察(第1日目:岩手県滝沢市)

7月16日から18日にかけて、岩手県滝沢市、宮古市、神奈川県逗子市へ、議会運営委員会の行政視察に行って来ました。初日は岩手県の滝沢市を視察してきました。 同市は今年1月に村から市政に移行したばかりで、それに伴い従来の地方自治体の特徴である二元代表…

7月7日〜9日 行政視察(第3日目:北海道根室市)

中標津空港から根室市まで車で1時間半ほどです。 根室市の視察目的は北方領土です。 とはいえ、北方領土は現在ロシアに不法占拠された状態で、一般の日本人はビザ無しで行く事が出来ない為、納沙布岬から歯舞諸島を見るのみです(当日は霧が濃く、残念ながら…

7月7日〜9日 行政視察(第2日目:北海道千歳市)

二日目と三日目は北海道です。 まずは千歳空港から千歳市へ向かい、同市議会で観光振興政策について視察をしてきました。 千歳市は観光消費額の大きい宿泊客の割合が低いという問題を抱えており、その対策として「空が結ぶまち千歳・水を繋ぐまち千歳」とい…

7月7日〜9日 行政視察(第1日目:千代田区)

7月7日から9日にかけて、東京都千代田区、北海道千歳市、北海道根室市へ行政視察に行ってきました。 初日は千代田区で、区庁舎内にある千代田図書館を見て参りました。 同図書館は指定管理者制度(公共施設の管理・運営を、株式会社などの営利法人やNPOなどの…

市議会行政視察(山形県川西町)2日目

清々しい朝の空気を思い切り吸いながら、町田市の友好都市である、山形県川西町の川西町立東沢小学校へとバスは到着しました。東沢小学校は「山村留学」の制度を持っています。これは、現代の子供を取り巻く環境が、情報化の進展で変化し、それに伴い物ごと…

市議会行政視察(山形県川西町)1日目

朝7時に町田を出発し、約8時間のバスに揺られて、午後3時に山形県川西町に到着しました。素晴らしい日本の原風景が見渡す限り広がり、稲刈りした後の田んぼ、空気が澄みきり空が青く、何とも言えず心が落ち着くのを感じました。川西町は、昭和60年にダ…