松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第1日目:新潟県新潟市)

7月14日から16日にかけて、議会運営委員会の行政視察で新潟県に行って参りました。
視察したのは新潟市新発田市上越市です。



初日は新潟市です。
市役所に向かう途中、バスの中で市役所の方が「ここから数百メートル先に、1977年(昭和52年)4月、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんが失踪したとされる場所があります」と説明してくれました。
私達は現場までは行くことができませんでしたが、38年経過した今もなお、私達の同胞が祖国の地を踏む事ができずにいるという事実に怒りを覚えるとともに、1日も早く帰国できるよう政府による解決を強く望むのです。
そして私達にできる事は、決してこの事件を忘れず、風化させない事なのです。



市役所に到着しました。



写真は市役所まえの立派な松の木です。
 



続いて議場と委員会の様子です。




新潟市内の様子です。



新潟市では以前より様々な議会改革に取り組んでいましたが、とりわけ議会が平成23年に制定した「新潟市議会基本条例」をきっかけにその流れが加速しました。
以下はその改革の一例です。

 平成15年6月  ケーブルテレビによる本会議の放送を開始
 平成17年6月  FMラジオ(一部地域)による代表質問、一般質問の録画放送
        を開始
 平成18年9月  インターネットによる本会議中継及び録画放送の開始
 平成19年2月  政務調査費収支報告書に領収書等支払証明書類の添付を義務化
        (条例改正)
 平成19年6月  委員会配布資料の傍聴人への配布
 平成19年9月  政務調査費使徒基準の運用指針を策定
 平成21年7月  議会基本条例検討会の設置(計30回開催)
 平成23年2月  費用弁償の額の改正
 平成23年3月  新潟市議会基本条例の制定
 平成23年7月  議会改革推進会議を設置(現在、計71回開催)
 平成23年12月 費用弁償の廃止
 平成24年11月 議員間討議の実施方法を確認(請願・陳情の審査で議員間討議
        を実施)
 平成25年5月  議場に答弁台及び答弁マイクを設置
 平成25年10月 決算特別委員会の実施方法の変更
 平成27年2月  参考人等に対して謝礼を支払う

その他、障害者対策として、傍聴席に車いす席の設置、手話通訳者の手配、ホームページに文字拡大・音声読み上げ機能の追加、市議会だよりの点字版・音声版の発行等をしています。



上記の議会改革や障害者対策は町田市議会でも行われていますが、様々な点で違いもあり、大変勉強になります。



新潟市ホームページ
https://www.city.niigata.lg.jp/



新潟市議会公式サイト
https://www.city.niigata.lg.jp/shigikai/index.html