松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

2013-01-01から1年間の記事一覧

平成25年の大晦日

今年一年、本当に有難うございました!

健康福祉常任委員会の審査

4年間の任期、最後の委員会。 特にこの委員会は、私のライフワークである子育てを所管しています。 思い入れのある一年間でした。

平成25年12月松岡みゆきの定例会一般質問

議会中継はこちらからご覧いただけます ↑をクリックする一般質問要旨 1 町田市エコキャラクター「ハスのん」について(その2) (1)平成25年3月議会に提案したその後の状況は。 (2)「ハスのん」の利用度はどうか。 (3)ゆるキャラグランプリにエン…

根岸会館で、折り紙工作発表会

根岸会館で、折り紙工作発表会を見に行きました。井上礼子さん主催の『お楽しみ会』の発表会です。折り紙で作られた花や干支やお雛様とは思えないほど、繊細でまるで本物のようです。 大変細かな作業で、根気と時間がかかります。主婦の方が大勢楽しそうに学…

松岡みゆきを囲む会

JA町田忠生支店で「松岡みゆきを囲む会」を開催させて頂きました。 ゲストとして古賀誠・元自民党幹事長をお招きして、講演をして頂きました。 また、会場には約250名もの方がお越し下さいました。ご多忙にもかかわらず、早朝に地元の福岡県を飛行機で出発し…

忠生中央町内会館地鎮祭

箭幹神社の神主さんを迎え、忠生中央町内会館の地鎮祭が執り行われました。 町内の会員の皆さまにとって、待ちに待った中央町内会の工事が始まります。 役員の皆さまや、設計者、三和住建と市議会議員の各関係者の皆さまが早朝から集まり、地鎮祭に参加致し…

松岡みゆきを囲む会のお知らせ

古賀誠先生 元自民党幹事長来たる!!早いもので松岡みゆきは議会活動4年目をむかえました。 益々、皆様方のお役に立てるように頑張って参ります。 つきましては、元自民党幹事長 古賀誠先生をお招きし下記のように『松岡みゆきを囲む会』を催しますので是非皆…

キラリ町田祭

第40回町田市農業祭が原町田大通りでありました。 ものすごい人出で、大賑わいでした。 各生産部会による農産物即売や、農商連携によるオリジナルブランドのPR販売がありました。 私も、ブルーベリージャムや野菜を購入しました。生ッスイ祭で、よさこいや…

木曽福寿会創立50周年記念式典

忠生農協会館で木曽福寿会の50周年式典と、誕生会がありました。 4階ホールに福寿会会員の皆さまがテーブルに着かれ、和やかに式典が開始されました。 会長の三澤静枝様の素晴らしい挨拶がありました。 次に功労者4名の表彰がありました。 会長から4名の…

町田市文化祭打ち上げ

千寿閣にて、文化祭に参加された団体で打ち上げがありました。 町田市の多くの議員も参加致しました。 どの会の皆様も力作ばかりの展示や、市民ホール舞台での発表に日頃の成果を大いに発揮されました。各団体からの挨拶がありました。 私は書道連盟と人形文…

図師町内会老人会の誕生会

図師町の熊野神社にて、図師町内会老人会の誕生会がありました。 大勢の会員の皆様が会館がほぼ埋まるくらいに参加されました。老人会会長の粕谷氏から御挨拶がありました。 米寿や喜寿のお祝いの方々が紹介されました。 皆様元気でこの日を迎えられた事に、…

文化祭・町田市シャンソン文化協会

町田市民ホールで、町田市民文化祭において町田市にはシャンソン文化協会があります。『シャンソン・カンツォーネの流れる街 町田』と題して懐かしい名曲から深みのある曲目までシャンソン・カンツォーネの歌声が市民ホールに響き渡りました。しかも生演奏で…

文化祭にプリザーブトフラワーを出展しました。

市民ホールの第四会議室にてプリザーブトフラワーを三点出展しました。 ブーケが二点とニューヨークカラーの一点の三点です。 ブーケはどちらもクラシカルなベージュ色のバラです。 とてもシックな色合いです。 秋の季節の深まりの雰囲気がします。 ニューヨ…

町田市民文化祭 人形展

10月28日〜11月3日まで町田市民ホールで文化祭があります。 私は人形文化連盟に所属しています。 朝から人形を搬出しました。 「人形を愛して」のテーマで30年以上続いています。 木目込み、市松人形、押し絵、洋人形、つるし雛などたくさんの出展がありまし…

町田エコフェスタ2013

秋晴れの穏やかな日、下小山田町3160のリサイクル文化センターで、エコフェスタに行ってきました。 1,町田市子供会育成会連絡協議会が「作って遊ぼうリサイクル」を出展していました。 私も孫のために1つ購入しました。 ペットボトルのふたと文房具のファイ…

町田市戦没者追悼式

市民ホールで戦没者追悼式に参列いたしました。 およそ2200柱の戦没者および戦争犠牲者の御霊を慰霊いたしました。 町田市忠生3丁目に戦没者合同慰霊塔があります。 昭和46年9月30日に恒久的慰霊顕彰施設として完成しました。 遺族で参列する方々も高齢にな…

忠生地区ファミリー体育祭に参加

雨になり、山崎小学校体育館で体育祭が開催されました。 しかし、雨にもかかわらず朝早くから、小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、たくさんの人が集まっていました。 私は、「ボール送り競争」「籠にバスケットリレー」に参加しました。 籠に…

相原ふれあいフェスティバル

10周年を迎えたお祭りに参加しました。 町田市の北にある相原中央公園では、朝から秋晴れの下、大勢の参加者でいっぱいでした。 各出店もたくさん出ていて、大盛況でした。 公園の奥にある舞台では、いろんな催し物があっていました。 レクダンスや民謡踊り…

町田福祉園みのり祭に行ってきました。

秋晴れの今日、図師にある、町田福祉園のみのり祭に行ってきました。 毎年参加しています。 朝のスタート時から、たくさんの参加者があり、賑わっていました。 障害をお持ちのお子様の保護者の方々から、たくさんの出店がありました。 バザーやゲーム、カレ…

福岡県立山門高等学校関東地区同窓会に出席しました。

私の高校時代の母校は、九州は福岡県みやま市にある山門高校です。 去年、創立100周年記念を迎えました。 高校の近くには観光地で清水寺のある清水山があります。 入学当時、清水山への登山がありました。 同校は旧瀬高実業補習学校として1912年に創立。 創…

総理官邸へ菅義偉内閣官房長官を表敬訪問しました

総理大臣官邸を初めて訪問いたしました。 イチョウ並木の続く官邸へ行く道には、銀杏がたくさん落ちていて、秋の気配を感じました。 特に今日は、町田市を出る頃は突風でしたが、官邸に着く頃には風が止んでいました。警備が物々しい官邸入口を通り、官房長…

町田市議会議員茶会

今年度最後の議員茶会が、市役所の会議室でありました。 季節は秋に入り、花やお茶碗、お菓子など全てが秋の気配を感じます。会記 床 淡々斎筆 短冊 画賛 賛・秋色深 画・松茸 花 われもこう・いとすすき・じょうろうほととぎす・ふじばかま・桔梗 花入 蛇の…

JA町田市忠生地区女性部設立総会開催

このたび、忠生地区女性部は本部役員制を導入し、新たに再編成いたしました。 その為、JA忠生で設立総会を開催いたしました。まず、女性部長、大村芳江様より挨拶がありました。 次に、町田市農協組合長、若林政夫様より挨拶がありました。JA町田市ホームペ…

町田市マレットゴルフ協会信州ツアー参加

早朝より長野県万葉の里マレットゴルフ場に向け、大型バス一台40名で参加しました。 町田市マレットゴルフ協会の会員の皆様は、とても元気で、マレットゴルフを愛する方々です。 今回のコースは、36ホールで、およそ3時間です。 12時半から15時半までグリー…

9月30日 2日目

今日は霧ケ峰高原マレットゴルフ場でプレイ。 午前9時からプレイし、12時まで3時間集中します。 霧ケ峰高原は、少し気温が低く、ひんやりとします。 木々に囲まれ、マイナスイオンたっぷりで心から自分の体が生き生きしてくるのが解ります。 しかし昨日の平…

下小山田苗圃を見に行きました。

下小山田苗圃( 下小山田2484の1)に行きました。 秋晴れの空の下、美しい花々が咲き、人の心を和ませてくれます。 町田市ホームページ下小山田苗圃では花を種から育て、苗にしていきます。 御婦人方(十数名)が手仕事で根気のいる作業をされ、ボラン…

市民フォーラムでハワイアン・フェスタ2013

ハワイの音楽が流れる中、色鮮やかなフラダンスの衣装を身に纏われた御婦人方が舞台に立たれ、各団体でフラダンスの踊りを披露されました。 客席からは、ため息が漏れ皆様うっとりと舞台のフラダンスを鑑賞されていました。 まるで市民フォーラムのホールが…

町田天満宮秋季例大祭

今日は、町田天満宮の秋季例大祭です。 神輿巡幸の見どころは、 氏子町内会によって宮神輿が受け渡されてゆく「町内渡し」という形式で渡御されています。 各町内会の区域は、その町内半纏でのみ担ぐことを許されているそうです。 宮出しと宮入りは、各氏子…

忠生美術工芸館 美工フェスティバル

忠生3丁目にある美術工芸館で、美工フェスティバルに行ってきました。 保護者の方も一緒に参加され、美術工芸祭が賑やかに行われました。 下の写真は、プチケーキやお弁当が売られ、私も購入してきました。 忠生中央町内会が参加・協力して、焼き鳥が出店さ…

箭幹八幡宮御開帳

今朝は台風の影響で朝から土砂降りの雨です。 しかし、予定通り神輿が渡御致します。 9時から大雨の中式典が始まりました。 宮司さんが大雨の中テントの下で祝詞を唱え、お祓いをして下さいました。 私も木曽神輿会として参加致しました。 本年は33年振り…