松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小田急デパート華道展

小田急デパートで開催された華道展に行ってきました。 受付の様子です。 続いて会場の様子です。 会場には多種多様な作品が数多く展示されており、作品ごとに人が集まっていました。 作品は各流派ごとにそれぞれ特徴があって、どれもが非常に個性的で一つと…

JA女性部忠生地区ネックレス作り

JA女性部忠生地区でネックレス作りをしました。 写真左が渋谷さかえさん、写真右が部長の大村芳江さんです。 皆、一生懸命に、しかし、とても楽しそうにネックレス作りに取り組んでいました。どれも個性があって、とても素敵です。 私も頑張って作りました。…

盆踊り大会(忠生中央町内会・上宿町内会・忠生4丁目町内会)

全国的に猛暑日となった本日、忠生中央町内会、上宿町内会、忠生4丁目町内会の盆踊り大会が行われ、私、松岡みゆきも浴衣(忠生中央町内会)を着て参加しました。 まずはじめに忠生町内会館前で行われた忠生中央町内会の盆踊りに行ってきました。 夕方6時を…

玉川学園夏祭り

玉川学園駅で開催された夏祭りに参加してきました。 駅から通りにかけて、両脇に多くの出店が並び、大変な賑わいです。 とくに子供連れの若い夫婦や、中学生、高校生、大学生などの若者が集まっていて、道路は人で溢れて足の踏む場も無いほどでした。 また、…

JAブルーベリー摘み

JA女性部根岸地区でブルーベリー摘みがありました。 会員の志村様が畑を開放してくれて、早朝から皆が集まりました。 畑にはブルーベリーの木がたくさん植えられ、その赤い実の中にある紫色の熟したブルーベリーを摘みました。 小さな可愛らしい、直径1cmほ…

1泊2日忠生小くすのきキャンプ

今年で19年目を迎える忠生小くすのきキャンプです。 会長は「おやじの会」の前田義昭さんです。 くすのきキャンプとは、忠生小学校の校庭で親子で1泊のキャンプ体験をする行事です。 当時の校長先生のご理解の下、この行事が始まり、現在まで続いています。 …

宮美会第6回グループ展「出会いと絆」

国際版画美術館で開催された、宮美会第6回グループ展「出会いと絆」に行ってきました。 主催は宮井公義さん、早智子さん御夫妻です。御夫妻はともに画家で、常磐町でアートスクール&ギャラリー「ミヤイ」を開いていています。 スクールには40人あまりの生徒…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第3日目:新潟県上越市)

行政視察最終日は上越市です。 上越市議会の議場の写真です。 私、松岡みゆきの後ろにある絵は豪雪地帯である上越市の雪林をイメージして描かれたものです。 上越市内の様子です。 春日山駅です。あの上杉謙信公の居城であった春日山城があった所です。 さて…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第2日目:新潟県新発田市)

行政視察2日目は新発田市(しばたし)です。 大変珍しい読み方ですが、この名前は潟湖に接する「州端(すばた)」を由来とする説、荒地を開墾してできた新田「新開発田」の転訛とする説、アイヌ語で鮭が取れる所を意味する「シビタ」を由来とする説、諏訪神社…

7月14日〜7月16日議会運営委員会行政視察(第1日目:新潟県新潟市)

7月14日から16日にかけて、議会運営委員会の行政視察で新潟県に行って参りました。 視察したのは新潟市、新発田市、上越市です。 初日は新潟市です。 市役所に向かう途中、バスの中で市役所の方が「ここから数百メートル先に、1977年(昭和52年)4月、北朝鮮…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第3日目:武雄市図書館)

会派行政視察最終日は、昨日の「官民一体型小学校」に続いて、樋渡前市長の改革の一つ「武雄市図書館・歴史資料館」の視察です。 図書館に着きました。 同館は2013年4月、株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC・主な事業としてTSUTAYAの直営およ…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第2日目:武雄市役所)

会派行政視察2日目と3日目は佐賀県武雄市です。 ここ武雄市は、2006年4月から2014年12月まで3期に渡り樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏が市長を務めました。 卓越した手腕で様々な改革を成し遂げた同氏を信奉する政治家は多いです。 市役所に到着しました。…

7月7日〜7月9日会派行政視察(第1日目:九州国立博物館)

7月7日から7月9日にかけて、自由民主党会派の行政視察で九州に行って参りました。 視察したのは九州国立博物館と武雄市(市役所および図書館)です。 初日は太宰府市にある九州国立博物館です。 博物館に行く前に、太宰府天満宮に参詣してきました。 神牛の…

武相愛石会〜酒匂川で探石〜

武相愛石会で探石に行ってきました。愛石会は水石を愛する会です。 水石とは室内で石を鑑賞する日本の文化で、台座や砂を敷いた水盤に自然石を配置して鑑賞します。 一石で大自然の森羅万象を表現する水石は自然芸術趣味の極致とも言われ、織田信長や徳川家…

町田ダリア園30周年式典

山崎町にある町田ダリア園の30周年式典に参加しました。 同園は関東以西では最大規模を誇るダリア園で、この季節、約15,000?の敷地内には約500種、4000株ものダリアが咲き誇ります。 ダリアは、メキシコ原産のキク科ダリア属の多年生草本植物の総称で、その…

児童虐待通報ダイヤル「189(いちはやく)」スタート!

本日7月1日から、児童虐待の相談および通報の窓口となる児童相談所全国共通ダイヤル「189」がスタートしました。 これまでも窓口はありましたが、電話番号が10桁で覚えにくいとの声があった事から、このたび3桁化されました。覚え方は「189(いちはや…