松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

2017-01-01から1年間の記事一覧

郷友会女性部の料理教室

成城学園で東京都郷友連盟の女性部による料理教室が開催されました。 郷友連盟は「内外の情勢を明らかにし、国防思想の普及を図り、英霊および殉職自衛隊員の慰霊・顕彰を行うとともに光栄ある歴史伝統を継承し、もって我が国の発展に寄与する事(日本郷友連…

厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修

厚木基地周辺市議会基地対策協議会の行政視察研修で、茨城県小美玉市(おみたまし)に行って参りました。 最初に小美玉市役所に行き、続いて同市東部にある防衛省・航空自衛隊の百里基地を視察しました。 厚木基地周辺市議会基地対策協議会は全8市で構成され…

第39回町田市消防団ポンプ操法大会

リサイクル文化センター駐車場で第39回町田市消防団ポンプ操法大会が開催されました。 町田市消防団は、5個分団36個部、580名の消防団で編成されています。 消防団は、火災等の災害から市民の生命・財産を守る為、日夜訓練を重ね、消防活動技術の向上に努め…

音楽座ミュージカル『とってもゴースト』ホームタウン公演

町田市民ホールで、音楽座ミュージカル『とってもゴースト』のホームタウン公演を鑑賞してきました。 町田市では、市内の文化芸術団体と相互に協力して、市の文化芸術振興およびシティセールスを図る「町田市文化芸術パートナーシップ協定」を導入しています…

无空書学塾「玉滴会展」

町田市民ホール4階ギャラリーで開催された无空書學塾(むくうしょがくじゅく)主催の「玉滴会展」に行ってきました。 无空書學塾の无空子(むくうし)先生の書は、中国は唐の書家、顔真卿(709年-785年)の筆法に遡るそうです。 力強い書もあれば、流麗な書…

町田市熱回収施設等整備工事起工式

下小山田町のリサイクル文化センターで「町田市熱回収施設等整備運営事業に係る整備工事」の起工式が行われました。 工事着工期間として今年の7月頃に今のごみ処理施設を解体して建築に入り、2022年1月に新しいごみ資源化施設が稼働予定です。 それから古い…

平成29年6月松岡みゆきの定例会一般質問

議会中継はこちらからご覧いただけます ↑をクリックする 一般質問要旨 1. 町田市観光まちづくり基本方針について (1)観光まちづくり基本方針を、策定した目的は何か (2)観光まちづくりでどの様な、まちを実現するのか (3)観光まちづくりを今後、どの様…

明治神宮崇敬会会員の集い

明治神宮崇敬会会員の集いに参加しました。 本殿で参拝後、会員の皆様と一緒に花菖蒲園を散策しました。 その後、会員の皆様と川崎大師にも行って参拝してきました。

土建労組町田支部の結成50周年祝賀会

レンブラントホテル開催された、東京土建一般労働組合町田支部の結成50周年記念祝賀会に出席しました。 50周年、誠におめでとうございます。

ワン&オンリーいのちの会

市民フォーラム3階ホールで「ワン&オンリーいのちの会」東京町田第2回講演会“子どもは社会からの預かりもの”が開催され、ゲストとして杉山芙沙子さん(プロテニスプレイヤー杉山愛の母)を招いて講演をして頂きました。 後援は町田市、町田市社会福祉協議会…

6/13(火)午前10時 −松岡みゆき一般質問のお知らせ−

6月議会の一般質問の詳細が決まりましたので、 お知らせさせて頂きます。 【日時】平成29年6月13日(火) 午前10時から11時頃まで ※10時ちょうどに始まりますので、 できれば5分前にお越し下さいませ 【場所】市役所3階・議場傍聴席 ※3階に受付…

自衛隊募集相談員連絡協議会総会

ホテルヴィラで自衛隊募集相談員連絡協議会の総会が開催され、議案が無事可決されました。 私たちは東日本大震災で教訓を学んだはずです。 大災害時に自衛隊が迅速に対応する為には、行政と自衛隊のパイプ役と協力が不可欠です。 その為には、市に自衛官OBの…

第64回町田華道協会展

文化交流センターで開催中の町田華道協会展に行って参りました。 主催は町田華道協会で、現会長は高野佳水さんです。 展示会は様々な流派から多くの出展がありました。 会場はとても素敵な雰囲気で、どの作品も素晴らしく、思わず一点一点見入ってしまいまし…

第15回寿会町田支部発表会

市民ホールで第15回寿会町田支部発表会が開催されました。 朝10:00から夜7:30時まで、総勢109組の大発表会です。 さらに豪華なゲスト出演もあり、会場には出演者の御家族や御友人、そして大勢の観客で溢れていました。 発表会はカラオケ、舞踊、レクダンス、…

下田市黒船祭

静岡県下田市で毎年開催されている黒船祭に参加させて頂きました。 実は、今年2月25日に千寿閣で町田郷友会賀詞交歓会・防衛講座が開催されましたが(詳細は下記参照下さい)、その時に講演をして下さった元自衛官の福井祐輔氏は平成28年まで町田市民でした…

忠生地区協議会定期総会

忠生市民センターで忠生地区協議会の定期総会が開催されました。 忠生地区協議会の会長は高橋清人さんです。 私、松岡みゆきは市議会でオブザーバーとして参加させて頂いております。 議案が無事可決されました。 各自治会から選任された役員、青少健、民生…

2017年第1回町田市防災会議

市役所で2017年第1回町田市防災会議が開催されました。 私、松岡みゆきは防災会議委員として出席しました。 市長をはじめ、市議会、医師会、市民病院、自衛隊、警察、消防など多くの機関(全36機関)の代表が集まりました。 この防災会議で、私が質問した内…

町田郷友会総会

千寿閣で開催された町田郷友会の総会に出席しました。 この度、新たに上田次兵衛さんが会長に選任されました。 そして、無事に議案が可決されました。 今年一年宜しくお願い致します。

人形文化連盟総会

中央公民館で、私、松岡みゆきも所属している町田市人形文化連盟の総会が開催されました。 現在の会長は川合七江さんです。 総会では、4月までの事業報告と今後の予定についての協議がありました。 ありがとうございました。 ちなみに、写真は昨年秋の町田市…

町田市表彰式

文化交流センターで開催された、町田市表彰式に出席しました。 行政、文化、スポーツ、防災をはじめ、様々な分野で町田市の為に貢献された方が表彰されました。 おめでとうございます。

総務常任委員会行政視察(第3日目:福岡県柳川市)

最終日は福岡県柳川市です。私、松岡みゆきの出身地です。今回視察させて頂く御縁を頂きました。 柳川市は福岡県南西部に位置し、面積77.2平方キロメートルで、町田市とほぼ同じ大きさです。 しかし、人口は約6万7千人です。町田市の人口は約43万に近いので…

総務常任委員会行政視察(第2日目:福岡県久留米市)

二日目は福岡県久留米市です。 久留米市は福岡県南西部に位置し、面積229.96平方キロメートル、人口約30万6千人の中核市です。 福岡県では福岡市、北九州市に次いで第3位の人口を擁する都市です。 久留米市と言えば、ブリヂストン創業の地として有名で、ゴム…

総務常任委員会行政視察(第1日目:福岡県福岡市)

5月8日から5月10日にかけて、総務常任委員会の行政視察に行ってきました。 視察したのは、福岡県福岡市、久留米市、柳川市です。 初日は福岡県福岡市です。 福岡市は福岡県西部に位置し、面積343.39平方キロメートル、人口約156万2千人の政令指定都市です。 …

忠生地区町内会自治会総会

忠生中央町内会館で開催された忠生地区町内会自治会総会に出席しました。 忠生中央町内会長は花岡直生さんです。 私、松岡みゆきは環境部の副部長を拝命しました。 どうぞ宜しくお願い致します。 総会では、役員の退任者と新任者が紹介され、議案が無事可決…

田中谷戸つつじ祭り

田中谷戸のつつじ祭りに参加させて頂きました。 田中谷戸は、町田市上小山田町に広がる自然豊かな地域で、その中央部には鶴見川の源流の池があります。 市ではこの地域を源流保水の森として、平成17年度よりNPOと共に自然資源の保全活動を進めています。 自…

鶴見川泳げ鯉のぼり

薬師池茶会に参加した後、野津田町で行われた『鶴見川泳げ鯉のぼり』に行ってきました。 会場には大きな鯉のぼりがたくさんはためいていて、圧巻でした。 また、子どもたちが大勢集まっていて、綺麗になった鶴見川に入り、とても元気に水遊びをしていました…

薬師池茶会

薬師池公園内にある旧荻野邸前で、町田市主催の町田茶道会“第10回新緑の薬師池を楽しむ茶会”が開催されました。 旧荻野邸は江戸末期の医師、荻野衛門の家で、医院も兼ねていました。 元は三輪町にありましたが、昭和49年に薬師池公園内に移築復元され、現在…

民謡親和会チャリティーショウ

市民ホールで今年39回目の民謡親和会チャリティーショウが開催されました。 皆様との出会いと福祉を大切にされています。 私も会場で挨拶をさせて頂きました。 今後益々の民謡親和会の御活躍をお祈り申し上げます。

書道連盟総会懇親会

千寿閣で書道連盟の総会および懇親会が開催されました。 現在の会長は宮本博志さんです。 今年度の議案が無事可決されました。 写真は春の町田市民美術展に私、松岡みゆきが出展させて頂いた作品で、書の意味は「宝よりも大事なものは寸暇を惜しんで勉学に励…

大相撲町田場所

昨年に続いて、今年もまた大相撲町田場所がやって参りました。 会場の成瀬の市立総合体育館に入ると、目の前に見事な土俵が作られていました。 思わず感嘆の声を上げてしまいます。 すでに会場は老若男女、大勢の観客で溢れていました。 今年は日曜日の開催…