松岡みゆきのブログ

町田市議会議員 松岡みゆきのブログです

各町内会盆踊り(新常盤・下小山田・矢部・図師・根岸・木曽・常盤)

夏真っ盛りの中、各町内会の7つの盆踊りに参加しました。
いくつかの盆踊りでは挨拶をさせて頂きました。内容は以下のとおりです。



「盆踊りの起源は、平安時代空也上人によって、お盆に帰って来られる御先祖様の霊を慰める為に始められた踊念仏にあるそうです。それが今日の盆踊りの行事となり、定着したそうです。皆さん、今日は心ゆくまで楽しみましょう」



さて、その盆踊りですが、まず最初に、常盤町町のかしの木広場で開催された新常盤町内会の納涼祭に行ってきました。



写真右は私、松岡みゆき、左は新常盤町内会長の金野晴己さんです。



ここは毎年、親子での参加が多く、その為でしょうか、風船アート、わたがし、スーパーボール等が無料で配られ、可愛い子供たちで溢れていました。
焼き鳥やフランクフルト等の出店も美味しく、賑わっていました。




次に、山王林公園で行われた下小山田町内会の盆踊りに行ってきました。



ここは会場がとても広く、たくさんの屋台が出ており、浴衣を着た老若男女で溢れていました。中でも焼き鳥はとても柔らかく、とても美味しかったです。



町内会の皆さんと写真を撮りました。
左から2番目が私、松岡みゆきです。




盆踊りの他、カラオケも開催されていて、、私も櫓に上がって挨拶をさせて頂いた後、山口百恵の『いい日旅立ち』を歌わせて頂きました。
ありがとうございます。



続いて、箭幹神社で開催された矢部町内会の盆踊りです。



少々早く着いてしまい、まだ開催前でしたが、すでに多くの人が集まっていました。
とくに、くじ引きやおもちゃの屋台の前では、子供達が今か今かと祭りが始まるのを待っていました。



ここでは焼き鳥やかき氷などの出店の他、今川焼きも売られていて、その美味しそうな匂いに釣られて、私も思わず購入させて頂きました。
とても美味しかったです。



次は、熊野神社で行われた図師町内会の盆踊りです。



会場に到着した時には、すでに大勢の人で賑わっていて活気に溢れていました。
参道には焼き鳥、フランクフルト、かき氷、子ども用のおもちゃなど多くの屋台が並び、大盛況で身動きが取れないほどです。



図師の神輿会の方も屋台を出しており、皆さん、汗だくでしたが、それでも笑顔を絶やさず対応する姿はとても素敵でした。



ここでも挨拶をさせて頂きました。
ありがとうございます。



また櫓の上や周りでは、素敵な浴衣を着た皆様が踊っていました。
私も一緒に踊りました。



今日は風があり、若干過ごしやすかったものの、夜になっても暑さが残っています。
まだまだ祭りの熱気も覚めません。
次は淡島神社で開催された、根岸町内会の盆踊りです。



町内会の皆さんと写真を撮りました。
左から2番目が私、松岡みゆき、右から2番目が根岸町内会長です。



屋台には子供が溢れ、櫓の周りでは皆さんが素敵な踊りを披露されていました。
私も飛び入りで参加しました。



続いて、富士見グランドで開催された木曽三町内会の盆踊りです。



ここも会場がとても広く、また、櫓の周りでは色とりどりの浴衣を着た皆さんが、素敵な踊りを披露されていました。私も一緒に踊りました。



1日続いた盆踊りもこれで最後です。
最後は日枝神社で行われた常盤町内会の盆踊りです。
最後の盆踊りにふさわしく、夜遅くまで盛り上がりました。



7つの祭りを回るのは大変でしたが、どの祭りもそれぞれ個性があって楽しかったです。
最後に、暑い中、大会の準備をして下さった町内会役員の方々、交通整理をして下さった警察の方々、防災の為に出動して下さった地元の消防団の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。